知財戦略– category –
-
知財戦略
特許を多角的に出願する方法
特許を多角的に出願する方法 特許を出願する際に作った製品自体の特許出願を1つだけするというケースがあるかと思いますが、それだけでは後々その製品をしっかり護れるかというと十分とは言えません。 今回は、どのような手法で多角的に出願すれよいかに... -
知財戦略
重要製品はピンポイント出願ではなく特許網を目指して
重要製品はピンポイント出願ではなく特許網を目指して 特許出願をする際に、新しい発明が出てきたから出願しているという会社は多くあると思いますが、重要な製品に対しては戦略的に出願していくことが効果的です。戦略的にと言われてもとうすれば?と疑問... -
知財戦略
ノウハウとして秘密にする場合にやるべきこと
ノウハウとして秘密にする場合にやるべきこと 以前「発明を特許出願するべきか、ノウハウとして秘密にするべきか」という記事を書きました。 ノウハウとして秘密にすることにもメリットがあります。 ノウハウとして出願しないとしたときに、何もしないで... -
知財戦略
発明を特許出願するべきか、ノウハウとして秘密にするべきか
発明を特許出願するべきか、ノウハウとして秘密にするべきか 発明をした場合に全てを特許出願するべきかというと、そうとは言えないケースもあります。 今回はその技術が特許出願するべきものなのか、ノウハウとして秘匿にする方がよいのか、について検討... -
知財戦略
防衛特許で他社の権利化を防ぐ
防衛特許で他社の権利化を防ぐ 今回は「防衛特許」について掘り下げてみたいと思います。 法律用語として「防衛特許」という言葉は無いのですが、他社の出願の権利化を防ぐ場合になされる出願のことを「防衛特許」とか「後願排除のための出願」と呼ぶ場... -
知財戦略
類似品、模倣品の特許を排除できるのか?あるいは予防できるのか?
類似品、模倣品の特許を排除できるのか?あるいは予防できるのか? 特許を取ると、模倣品の「特許」や「実用新案」を他人が出願しても、取れなくなるって聞いたことがありますか? 今回は、特許を出願することで類似品、模倣品の特許を排除できるのか?あ... -
知財戦略
類似品があっても特許はとれるか?
類似品があっても特許はとれるか? 特許を権利化するために、似たような特徴の類似品が既に他社から発売されているのに自分の出願が特許を取得できるのかどうか、について疑問を持った事があるかかもしれません。 今回は似たような技術がある時に特許を... -
知財戦略
特許・意匠・商標の違い
特許・意匠・商標の違い 特許・意匠・商標という言葉を聞いたことはあるけど、具体的にどう違うのかについてはわからないという人もいるかと思います。 この記事では、特許・意匠・商標についてそれぞれの概要を説明させていただきます。 さらに、特許...
1